北海道旅行記

【小樽ホテル情報】オシャレなゲストハウス「Little Barrel」

naoya.sakaguchi0528@gmail.com

こんにちは!今回は、家族で北海道・小樽を訪れたときに宿泊したゲストハウス「Little Barrel(リトルバレル)」をご紹介します。

小樽といえば運河やレトロな街並みで有名な観光地ですが、実はスキーリゾート「キロロ」へのアクセスも良く、冬のアクティビティも楽しめるエリアです。

今回宿泊した「Little Barrel」は、観光にもスキー旅行にもぴったりな、オシャレでリーズナブルな宿泊施設でした!これから北海道旅行を計画されている方、特に小樽での滞在先を探している方に向けて、詳細をご紹介します。


「Little Barrel」の基本情報


「Little Barrel」おすすめポイント8選

① リーズナブルな価格設定

小樽市内にあるため、キロロリゾート近郊のホテルと比べるととってもお得
宿泊費を抑えられる分、夜は地元の美味しいお店を楽しめるのも魅力。私たちは夜は小樽周辺でジンギスカンや海鮮やラーメンなどのお店に行きました。

② キロロリゾート行きのバスも利用可能

実は小樽市内からキロロリゾート行きのバスが出ているので、日中はスキーやスノーボードを楽しみつつ、夜は小樽の町で過ごす、という贅沢な楽しみ方ができます。

③ 共有バス・トイレでも快適

お風呂とトイレは共有ですが、内装がとてもオシャレで清潔感◎
私たちは、徒歩圏内にあるスーパー銭湯「オスパ」も利用しました。露天風呂もあるのでリラックスできますよ。

④ 共有スペースがとにかく快適

共有スペースには、おしゃれなテーブルや椅子が配置され、コーヒー・紅茶が自由に飲めるのが嬉しいポイント。
さらに、ボードゲームやカードゲームも揃っていて、夜のひとときも楽しめました

⑤ 周辺グルメ情報も充実

部屋には、Little Barrel周辺のお店情報がびっしり掲載された冊子を置いてくれていました。
実際にそれを参考にして食べに行ったお店がとても美味しく、地元の人も訪れるような名店を知ることができました。

⑥ リノベーションされたオシャレな洋館

外観はまるで洋館のようで、内装もリノベーションしたばかりのようにとても綺麗
非日常感を味わえる宿泊体験でした。写真映えも抜群です。

⑦ 子連れでも安心して楽しめる

我が家は小学生の子供と一緒でしたが、スタッフの方々も親切で安心して滞在できました。
共有スペースでゲームを楽しんだり、一緒に紅茶を飲んだりと、家族みんな大満足でした!

⑧ 海外からの旅行者も多数!英語対応OK

「Little Barrel」では海外からのゲストも多く、スタッフの方は英語にも対応しています。
国際的な雰囲気も感じられて、旅の楽しさがさらに広がりました。


最後に

小樽の街を楽しみながら、スキーリゾートにもアクセスできる「Little Barrel」は、コストを抑えつつも快適に過ごしたい方にぴったりの宿です。

小樽旅行を計画している方、キロロリゾートでのスキー・スノボを考えている方にぜひおすすめしたい宿泊先です!気になる方はぜひチェックしてみてください。

ABOUT ME
ぐっち
ぐっち
駆け出しブロガー
私は1985年生まれの大阪出身で、現在は海外赴任で中国(蘇州)に家族(妻/子供/猫)で住んでいます。
私の趣味は、旅行やランニング、グルメ等なのでこのブログではそのような情報などを皆様にお届けできればと考えています。
もし記事についての質問などがあれば、いつでも遠慮なくご連絡ください!
記事URLをコピーしました