【札幌グルメ】「開陽亭 すすきの2号店」

北海道旅行の楽しみといえば、なんといっても海鮮グルメ。今回は、札幌のすすきので訪れた「開陽亭 すすきの2号店」での体験をご紹介します。焼き蟹とお刺身の盛り合わせを中心に、新鮮な北海道の味覚を存分に味わえる素晴らしいお店でした。これから札幌旅行を予定している方にはぜひ立ち寄ってほしい一軒です。
開陽亭 すすきの2号店の基本情報
「開陽亭 すすきの2号店」は、札幌市中央区南6条西4丁目に位置する海鮮居酒屋で、地下鉄南北線「すすきの駅」から徒歩約5分の便利な場所にあります。観光やホテル滞在ですすきのに宿泊している方なら、夜の散策ついでに立ち寄れる好立地です。
- 住所:北海道札幌市中央区南5条西6-5-1
- 営業時間:17:00〜24:00(L.O. 23:00)
- 定休日:不定休
- アクセス:地下鉄南北線「すすきの駅」徒歩4分
- 予約:可能(週末は予約をおすすめします)
店内は落ち着いた雰囲気で、観光客だけでなく、地元の方々にも人気があるようで、私たちが訪れたときはすぐに満席になりました。

新鮮な海の幸がずらり!開陽亭のメニュー
開陽亭の魅力は、なんといっても「北海道ならでは」の新鮮な海鮮が揃っていること。私たちは迷った末に、「焼き蟹」と「お刺身の盛り合わせ」などを注文しました。
焼き蟹の香ばしさに感動!
運ばれてきた焼き蟹は、目の前で香ばしく焼かれた状態で登場。殻の中にはふっくらとした蟹の身がぎっしり詰まっていて、ひと口食べると濃厚な甘みが口の中に広がります。焼くことで旨味が凝縮されていて、思わず無言で夢中に。蟹好きにはたまらない一品です。

お刺身盛り合わせは“本気”のラインナップ
続いて登場したお刺身の盛り合わせは、見た目のインパクトも抜群。厚切りのホタテ、ぷりぷりの甘エビ、脂ののったトロ、鮮やかなサーモンなど、まさに北海道の海の恵みが詰まった宝石箱のような一皿でした。どれも新鮮そのもので、食感や味の違いを楽しみながら、あっという間に完食。
その他にも、開陽亭では「うにぎり(ウニをたっぷりのせたおにぎり)」や「活イカのお造り」など、北海道らしい創作メニューが豊富に揃っています。


開陽亭の魅力は“観光地価格じゃない”本物の味と満足感
札幌の海鮮居酒屋はたくさんありますが、「開陽亭」が他と違うのは、価格とクオリティのバランスの良さだと感じました。
すすきの周辺には観光客向けの海鮮居酒屋も多く、中には「値段の割に味は普通」というお店も少なくありません。でも開陽亭は、地元の人も通うお店で、観光地価格ではなく“適正価格”で新鮮な海の幸を提供してくれます。
スタッフの方の対応も丁寧で、注文に迷っているとおすすめを教えてくれたり、焼き蟹の食べやすい剥き方も教えてくれたりと、とても親切でした。
まとめ:札幌の夜は「開陽亭 すすきの2号店」で決まり!
北海道のグルメを堪能したいなら、「開陽亭 すすきの2号店」は自信を持っておすすめできるお店です。新鮮な刺身や香ばしい焼き蟹をリーズナブルな価格で味わえる、まさに北海道らしい贅沢な夜が過ごせます。
すすきのに滞在される予定の方は、ぜひ旅の夕食に開陽亭を訪れてみてください。事前予約をしておくとスムーズに入店できますよ!
次回は、札幌で訪れた他のおすすめグルメスポットも紹介予定です。北海道旅行の参考に、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。
