エジプト旅行(スケジュールまとめ)

naoya.sakaguchi0528@gmail.com

エジプトはピラミッドや古代遺跡が数多く存在する魅力的な国です。今回、私たちは個人旅行でエジプトを効率よく周遊する旅程を組みました。本記事では、私たちが訪れた都市の順番や各都市間の移動方法、そして旅行日数の目安について詳しく紹介します。


1. エジプト旅行のスケジュール

私たちが実際に巡った都市の順番は以下の通りです。

1日目:カイロ到着

  • 早朝に飛行機でエジプトに到着。
  • ギザのピラミッド観光(クフ王のピラミッド、カフラー王のピラミッド、スフィンクス)。
  • 夜に飛行機でアスワンへ移動。

2日目:アスワン観光

  • アスワン・ハイダム、フィラエのイシス神殿、未完のオベリスクを観光。
  • 観光後にオールドカタラクトホテルでカフェ。

3日目:アブシンベルへ移動し観光

  • お昼頃に飛行機でアブシンベルへ移動。
  • アブシンベル大神殿と小神殿を観光(夕方は人が少なくおすすめ)。

4日目:アブシンベル観光後、アスワンへ移動

  • 日の出時間のアブシンベル大神殿と小神殿を観光。
  • 午前中の飛行機でアスワンへ移動。
  • アスワン空港からルクソールまで車で移動しながら、道中でホルス神殿とコム・オンボ神殿をを観光。

5日目:ルクソール観光

  • 早朝からルクソール西岸、午後からルクソールと分けて観光。
  • ルクソール西岸では、王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿を観光。
  • ルクソール東岸では、カルナック神殿、ルクソール神殿(ライトアップの時間帯)を観光。

6日目:カイロへ移動し観光

  • 午前中の飛行機でカイロへ移動。
  • ランチ(ZOOBA)後、大エジプト博物館を観光。

7日目:メンフィス、サッカラ、ダハシュールなどの観光

  • 早朝から車を手配し、メンフィス(メンフィス博物館)、ダハシュール(赤ピラミッド、屈折ピラミッド)、サッカラを観光(階段ピラミッド、ウナス王の崩れピラミッド)。
  • カイロに戻ってランチ(Koshary Abou Tarek)後、エジプト考古学博物館を観光。

8日目:帰国

  • 空港へ移動し帰国。

2. 各都市間の移動方法

エジプト国内での移動手段には、飛行機・車を活用しました。

  • カイロ → アスワン:飛行機(所要時間 約1.5時間)
  • アスワン → アブシンベル:飛行機(所要時間 約40分)
  • アブシンベル → アスワン:飛行機(所要時間 約40分)
  • アスワン → ルクソール:車(途中観光しながらで所要時間 約8時間)
  • ルクソール → カイロ:飛行機(所要時間 約1時間)

国内線を活用することで、移動時間を短縮し、効率よく観光できました。


3. エジプト旅行の日数の目安

私たちの旅程は冒頭のスケジュールで8日間でしたが、10日間程度あればさらに各都市ゆっくり観光したり他の都市にも足を伸ばせると思います。

旅行スタイル必要日数
弾丸ツアー5〜6日
標準プラン7〜8日
ゆったり観光10日以上

また、訪れたい都市によって日程を調整するのがポイントです。


まとめ

エジプトは観光スポットが広範囲に点在しているため、効率よく移動することが重要です。国内線を活用しながら、都市ごとにゆったり観光するスケジュールを組むのが理想的です。これからエジプト旅行を計画している方は、私たちのスケジュールをぜひ参考にしてみてください!

ABOUT ME
ぐっち
ぐっち
駆け出しブロガー
私は1985年生まれの大阪出身で、現在は海外赴任で中国(蘇州)に家族(妻/子供/猫)で住んでいます。
私の趣味は、旅行やランニング、グルメ等なのでこのブログではそのような情報などを皆様にお届けできればと考えています。
もし記事についての質問などがあれば、いつでも遠慮なくご連絡ください!
記事URLをコピーしました